【貸家】~不便な場所だけど、二宮を感じるんだ~
ご成約となりました。ありがとうございました。
【二宮町百合が丘3丁目・2000年建築・3LDK・80.31㎡・○△□円・P2台】
二宮町の端っこ。地図を見て下さい。
ここ、駅からも離れていて、自転車が使えない程の坂を上がっていった場所です。
車が無いと生活に不便。近くのコンビニにさえも歩いて行く気がしません。
でも、家にいる時間は、幸福なんです。
高台に位置して、区画の角地。180度パノラマで緑が広がっているのです。
どのお部屋も陽当りが良く、暖かな陽射しが入ってきます。
天気が良い日は、木々の隙間から海が見えます。
この場所は、車の通りも大変少なく、とても静かで穏やかな環境です。
せせらぎ公園がすぐ近くにあります。せせらぎ公園と言えば、蛍がいる公園です。
私はこの場所で、蛍を見たことがあります。本当です。
あと、カブトムシと、たぬきも。
どうしてそんな細かい情報を知っているかというと、私は以前に百合が丘3丁目に住んでいたからです。
10年以上住んでいました。不便な場所だったけど、それだけ心地の良い地域だったからずっと住んでいたのです。
夜景も綺麗です。当時私がこのすぐ近くで撮った写真です。
この町で生活していくならば、できる限り二宮町の良さを感じていたい。
海の近くの場所だけが、二宮町の魅力ではありません。
山の上や、丘の上にも素敵な二宮町があります。
少し視点を変えて物件探しをしてみませんか?
記事著者:店長 宮戸 淳