スタッフ紹介

お客さまと一緒に家さがしを考えるスタッフをご紹介します。

アットホームでなんでも相談しやすい会社を目指して、

今後も誠心誠意を尽くして参ります。

代表取締役
宮戸 慎一 Shinichi Miyato
担当
売買仲介・査定・買取り / 宅地建物取引士
趣味
旅行・水泳・ゴルフ
自己紹介
私は、ご契約頂いたお客様が、地元で平和に楽しく暮らせることを願って「家さがし」のお手伝いをさせて頂いております。 当社は家族経営の会社ですので、アットホームな雰囲気です。お客様とどんなお話でも出来る様に心がけております。 私たちは、地元二宮で生まれ育ちましたので、この町の事は何でも聞いて下さい。
二宮町の良い所
海と山があり、とても自然に恵まれているところです。小さな町ですが、生活に不便な点はありません。治安が良く安全に暮らせる町です。小学生から中学生まで暖かい給食が食べられます。保育園に待機児童は出ません。
お気に入りの場所
二宮町温水プール。夜9時まで営業の為、仕事帰りにゆっくり泳げます。ジャグジーがまた気持ち良いです。大きなガラス張りになっていて、外の草花を見ながら入れるので癒されます。2階はトレーニングジムになっています。
お気に入りのお店
当社のすぐ近くの地魚の定食がとても美味しいお魚の店「味さい」
店長
宮戸 淳 Jun Miyato
担当
Web・物件プロモ―ション / 宅地建物取引士
趣味
サウナ・筋トレ・ピアノ・バレエ
自己紹介
二宮生まれ二宮育ち。高校卒業後10年間二宮を離れた事によって気付いた二宮町の素晴らしさ。「僕たちの日常はスペシャルだ!」。物件情報を通して二宮町の魅力を私がお伝えいたします。お店の外ではプリンス・ジュンとして二宮町を盛り上げています。私のブログ「ハッピーにのみやライフ」を是非みてください。
https://ninomiya-life.com/
二宮町の良い所
人混みや渋滞がなく穏やかでゆったりとした空気感。海と山を身近に感じながも田舎 過ぎる訳でもなくちょうど良い。寛容的な町民性で皆優しい。移住者も直ぐに溶け込めるコミュニティ。お魚や野菜が美味しい。箱根、丹沢、湘南方面も直ぐに行ける道路アクセスの良さ。吾妻山公園からの絶景。リーズナブルな不動産単価。最高。
お気に入りのお店
一軒家のイタリアンレストラン「ルスティカ」
ほっと一息つけるコーヒー屋「旅花」
オーガニックの聖地「のうてんき」
課長
宮戸 正 Tadashi Miyato
担当
売買仲介・住宅ローン手続 / 宅地建物取引士
趣味
読書・お笑い・豚骨ラーメン
自己紹介
高校卒業後、福岡県内の大学へ進学。大学ではボランティアサークルの代表を務める。大学卒業後、福岡の不動産会社へ就職。就職1年目に宅地建物取引主任者の資格を取得。福岡居住時に妻と知り合いました。福岡での不動産業界の修行時代(計13年)を経て、地元二宮に戻り、太平洋不動産へ加わる。改めてより感じる二宮の良さを、お客様へご紹介しています。
二宮町の良い所
治安が良く温暖な気候です。電車通勤時に隣駅の国府津始発もある為、電車を待つ列の最後尾でも悠々座れます。車で渋滞する事がほとんどなく、ストレスなく車で移動できます。海抜が高く、海沿いでも海抜20mはあるため津波の心配も軽減されます。
お気に入りの場所
吾妻山は最高です!夏は新緑・秋は紅葉が綺麗で、季節の移り変わりを感じられます。二宮町の中心部に謙虚にただずんでおり、吾妻山が二宮町民を暖かく見守っているようにも感じます。町民気質が穏やかなのも、吾妻山の気を受けているようにも感じます。
営業
椎野 光晴 Mitsuharu Shiino
担当
売買仲介 / 宅地建物取引士
趣味
ゴルフ・サーフィン
自己紹介
二宮町のとなり大磯町で生まれ育ちました。社会人となり、所沢市・千葉市・横浜市と前職での転勤により移り住み、そして大磯町に戻りました。 2015年12月より太平洋不動産の一員となり、大磯町・二宮町の良さを感じていただけるようお客様にお部屋のご紹介をさせていただいております。
二宮町の良い所
地元の大磯町と同様、自然に囲まれた街です。都会にはない、ゆったりとした雰囲気のとても過ごしやすい街です。
お気に入りの場所
吾妻山。徒歩20~30分ほどで山頂に着けます。山頂から見る景色は、関東の富士見百景のひとつで、そのほか相模湾・真鶴半島・伊豆半島・丹沢など綺麗に見えます。憩いのひと時です。
ルームアドバイザー
捧 裕明 Hiroaki Sasage
担当
ルームアドバイス
趣味
ランニングとJリーグ観戦。ビールを片手に梅沢海岸や吾妻山で過ごすのも休日の楽しみです。
自己紹介
平成生まれの子育て世代です。川崎市幸区で生まれ育ち、流れるままに二宮に住み始め、二宮にハマり、二宮を紹介する仕事をしています。当社との出会いは自らの住まいを探したことがキッカケでした。
二宮町の良い所
海や里山など自然のバランス、都心や観光地とのアクセスや距離感、町そのもののサイズ感、どれをとってもちょうどいいのが二宮です。また平塚と小田原に挟まれてお洋服や雑貨などのお買い物も不足がありません。自分を例にして、収入のまだ多くない若者世代で「車を持ちたい、家庭を持ちたい、子どもを育てたい。でも首都圏から遠く離れたくない」そんな方のちょうどいいがきっとこの町にはあります。そして、住んだら誰かに自慢したくなる。それが二宮町です。
お気に入りの場所
マイホーム(バルコニーからみえる海が最高!)
梅沢海岸(相州梅澤左の名で葛飾北斎にも描かれた海岸! ※鶴はいません)
ラディアン花の丘公園(日当たりと見晴らしの良い広場。日光浴には最適!)
吾妻山 (二宮のランドマーク。自然の展望台です!)
ルームアドバイザー
池田 理紗子 Risako Ikeda
担当
賃貸管理・ルームアドバイス
趣味
音楽鑑賞、読書、キックボクシング
自己紹介
二宮町で生まれ育ちました。町内で自由気ままな一人暮らしをしています。実家が吾妻山のふもとなので、幼少期は道なき道を登って山の中を探索していました。社会人になって一時期は横浜に住んだこともありましたが、人の多さや都会のスピード感に慣れず、地元へ戻って現在に至ります。
二宮町の良い所
海も山もあって自然を身近に感じられるところです。それでいて買い物施設などもあるので、日常生活では不便を感じません。何よりも町全体の穏やかな雰囲気が気に入っています。
お気に入りの場所
吾妻山(二宮といえば!ですね。山頂からの景色が素晴らしいです。)
葛川沿い(運が良いと野鳥を見ることができます。可愛くて癒されます。)
図書館(ラディアン)本を読むスペースがたくさんあり、自習室なども充実しています。
お気に入りのお店
NaNa Cafe(韓国の海苔巻き「キンパ」がおいしいです。)
Pizzeria Antica Citta(薪窯で焼いたピザが食べられます。)

お気軽にご相談ください

予約制となっておりますのでまずはお問い合わせください。お客様の希望に合ったご提案をさせていただきます。